できごと2016-2020

2020

11月12日(木)

 

縁結神社にて、お札の御霊入れをいたしました。

尚、お札は保管上の問題などにより、木祖村観光協会の事務所にてのみ、授与しております。

 

11月10日(月)

 

縁結神社のガイドをいたしました。今までは団体のお客様のガイドが殆どで、縁結神社由来や伝説等の話が主体でしたが。

今回はお二人様でしたので、パンフレットには紹介されていないエピソード等々をお話いたしました。

 

10月25日(日)

 

縁結神社の手前にあります。「そば割烹縁結び」さんの前庭?には、1本根本から2本に別れた「夫婦松」が2組生えております。その1組に楓の紅葉が重なり、なんとなくありがたい感じになっています。

 

9月27日(日)

 

ふうせんかずらの種が奉納されていました。

来年のふうせんかずらの栽培の時に、まかせていただきます。

 

8月1日(土)

 

様々なイベントが取止めとなる中、参列者を控えて「縁結神社例大祭」挙行致しました。

今年は、コロナウイルス収束も祈祷していただきました。

7月3日(金)

 

木曽路・縁結神社ラベルが、名古屋にある、木祖村アンテナショップにて販売されるようになりました。

6月28日(日)

 

縁結神社の御朱印ができました。

縁結神社例大祭にて祈祷していただいています宮司様に、納めていただきました。

 

5月20日(水)

 

 神社参道の上部階段部分です。今までコンクリートのU字溝を利用した、急で味気ない階段を、枕木に取り替え、段差と風情を解消しています。まだまだ急な部分もございますが、徐々に修理してゆきます。

 

4月25日(土)

 

 神社参道の階段の下側部分の整備をしました。

グラグラしていた段板を支えていた杭を全部やり替え、しっかりと固定しております。尚上部の階段は、危険個所を補修しておりますが、今年度中には段板を新しくやり替える予定です。

 

 尚、昨日より仮設トイレを設置しております。

 

3月8日(日)

 

 表紙を桜の写真に変えたばかりですが、、木祖村は久しぶりに雪が積もりました。でも気温は暖かく、道路は直ぐに溶けています。

 今年の長野県の桜は、10日程早いようです。縁結神社の桜は5月初ぐらいには、見頃になるのではないでしょうか?

 

 

 

1月27日(木)

 

 歳時記で載せた、参道の凍結ですが、凍結していない茶色い土の部分には、霜柱が!

 久しぶりに見ました。

 

2019

11月28日(木)

 

縁結神社の看板が設置されました。

国道19号からのアクセスで2Km手前と、

境峠(奈川からのアクセス)の案内看板を、

取り替えました。


11月12日(火)

 

 駐車場入口に縁結神社の看板が設置されます。現在は基礎工事が終わっております。

 又近くに駐車場の案内看板の新設と、途中2ケ所の案内看板の取替(見やすい物に)も予定しています。

8月19日(木)

 

 縁結神社のお札を設置いたしました。保管上の都合により木祖村観光協会事務所内(木祖村民センター)でのみ、お求めできます。

 神社へのお参りの際にお立ち寄りください。

 

8月3日(土)

 

 縁結神社例大祭が執り行われました。

基本的には来賓と、神社のある白樺平別荘地の住人の方に案内しておりますが、今年はHP等でこの例大祭を知って、こられた方も何組かいらっしゃいました。

 

7月28日(日)

 

縁結神社の手摺の取替を行いました。(正式には絵馬掛けでしたが、横に屋根付きの絵馬掛けができてからは、いつの間にか手摺の用途になってしまいました)

間伐材の桧を塗装した手作り品です。左手前の手摺の杭が思ったより深くまで入ってしまい、寸足らずで、手前に傾斜していますがご愛敬で。

6月27日(木)

 

縁結神社例大祭

8月3日(土)11:30~12:00

年に一度の御開帳となります。

一般の方も見学は可能です、例大祭終了直後でしたら、御開帳のまま参拝できます。

6月5日(水)

 

縁結で神社(HP)が「婚活アプリの白いハト」

サイト内の婚活ブログの欄に

『縁結びの神様で有名なおすすめ神社10選!』

として掲載されました。

https://婚活アプリの白いハト.com/jinja/

 

 

3月1日(金)

 前に取材のあった件の告知です。

3月8日(金)午後6時~午後7時56分

『新潟と長野一番Get!ケンミン生投票』

テレビ信州とテレビ新潟のコラボ番組です。木祖村が長野県の代表の村として、新潟県の代表の村と良い所を競う番組です。木祖村は尼神インターがレポーターでした。

(長野県と新潟県のみの放送となります)

2月1日(金)

 

 本日も積雪があり、雪かきをしてきました。

 

 昨日は、長野県のローカルTVで、メジャーな芸人さんたちが取材に訪れました。放送日等告知できるようになりましたら、お知らせいたします。

 

1月9日(水)

 

 木祖村に積雪が2~3センチの積雪がありました。

縁結神社にも数センチの積雪がある様です。

 今の所、雪かきをするまでの状況ではございませんが、足元の装備は万全に願います。

 

 

1月2日(水)

 

 積雪があったので縁結神社に初詣を兼ねた雪かきに行ってきました。

 縁結神社では20~30㎝の積雪でしたが、足跡が無かったのでほっと一安心して雪かきを始めたら、終わる前に2組の参拝がありました。結局、雪の中を歩いてもらうことになってしまい、申し訳ございませんでした。

 

 

 

2018

12月24日(月)

 

 縁結神社のおかげで結婚できたと、お礼が届きました。

しっかりと奉納させていただきました。

 

12月20日(木)

 

 今年もこの時期がやってまいりました。

本日、絵馬を取り外して、お炊きあげをしていただきます。

 

 

 

 

11月15日(木)

 

 縁結神社前の県道の拡幅工事が終わりました。

大型バスでも自由に進入できますが、今回の拡幅工事にて道路が2m近く下げられたため、駐車場内にてスロープが必要となりました。その為大型バスが駐車場内での展開ができなくなっております。

 

10月25日(木)

 

 駐車場入り口付近は舗装が終わりました。

もう少しで工事が終了しそうです。

 

 

9月20日(木)

 

 縁結神社前の県道は、現在交互通行です。

右車線より右折での進入となります。写真の重機および砂山のために、大型バスの進入が難しくなっております。

 

本日重機・砂山を移動していただく予定です。

 

9月14日(金)

 

 縁結神社前の県道は、まだ工事が続いております。

片側交互通行及び、神社の駐車場側に工事関係車両の駐車があり、バスは特に出入りに注意が必要です。

 

 

 

 

 

8月18日(土)

 

縁結神社例大祭に引き続き駐車場にて、縁結神社周辺の別荘地の方・来賓の方とで親睦会が執り行われました。

 

7月20日(金)

 

7月28日(11:30~)に執り行われる、縁結神社例大祭に向けて、鳥居にしめ縄を張り替えました。

通年は、例大祭の1~2日前に取り替えていましたが、このしめ縄を作っていただいている方より、「1~2週間前から、しめ縄を張って準備するのが本当だ」との意見をいただき、早々の取り付けとなりました。

でも確かに新しいしめ縄を取り付けると、例大祭の厳かな雰囲気がでてきました。

 

 

 

7月17日(火)

 

 例大祭に向けてというわけではございませんが、参道の環境整備をいたしました。

 特に手水場から先(写真の手前まで)の、覆いかぶさった樹木の枝を撤去しております。樹木に囲まれた参道も趣がありましたが、開けて見通しの良い参道はすがすがしく感じました。

 

7月7日(土)

 今年は団体のお客様が多い様です。先日書き込みました通り、当方で20回ほど受け入れをいたしますが。他にも10件程の旅行業者様より問合せがあり、中には7回程企画している業者さんもいるようです。団体様と遭遇されると落ちついてお参りできないかもしれませんが、どちら様が優先ということはございませんので、しっかりと縁をつかんでいってください!

 

7月1日(日)

 

 駐車場に、県道の工事をされている木祖村の土木業者さんが、休憩所を設置されています。どなたでもご自由にお休みくださいとのことです。

 

 天気が良ければ、まだ雪の残る(?)木曽駒が眺望できます。

 

 

7月1日(日)

 

 縁結神社駐車場前の県道幅工事が今年も始まっています。県道は片側通行になり、駐車場の入口には、事務所が建ち関係者車両が駐車していることが多く入り辛い状況ですが、乗用車は奥に駐車でき、大型バスは事務所の前の広いスペースに止めいていただいて結構です。

 

6月17日(日)

 

6月14日から9月中ごろまでに20回程、団体のお客様の参拝がございます。

この団体様に遭遇されて、おちついてお参りできないと感じられる方もいらっしゃいますでしょうが、ぜひご了承ください。

団体様の参拝の間には、普段縁結神社に置いていない縁結びグッズを販売いたします。

 

4月25日(水)

 

現在、縁結神社のみで販売しております、

「蜜蝋キャンドル」ですが、木曽の蜂の巣より蜜蝋を採取して手作りで作成しております。

春の遅い木曽では、まだ蜜蝋が取れません。

現在残りわずかの為、品切れになると思われまが、ご了承ください。

 

2月16日(金)

 

ご都合により、どうしても縁結神社に参拝の難しい方よりの絵馬を、奉納いたしました。

 

基本的には縁結神社に参拝いただき、ご自分で奉納いただいておりますが、特別な事情がお在りの方は、お問い合わせください。

 

(名古屋のアンテナショップでは、随時受け付けております)

 

 

 

1月29日(月)

 

やぶはら高原スキー場内にある食堂の1つ

「鉱泉ヒュッテ」さんでお酒を注文すると、

木曽路・縁結びラベルが出てきました。

 

その他の食堂や民宿にも、置いてある所が増えたかもしれません。今後調べてみます。

 

 

2017

12月26日(火)

 

本日絵馬を回収してきました。

この絵馬は、例大祭等で祈祷をお願いしている、木祖村内 諏訪神社 様にて、お焚き上げをしていただきます。

 

絵馬のなくなった縁結神社を見ると、歳の瀬を感じるようになりました。

 

 


11月18日(土)

 10月30日に、NHKのあさイチで縁結神社のことが放送されました。(その週は、5日間にわたって木祖村の各所が放送されています)

おかげで参拝される方が、冬なのに少し増えています。絵馬・縁結びグッズは切らさないように、多めに準備しておりますので安心してください。

 

 

9月29日(金)

 

以前に縁結神社が、ポケストップになっていると紹介して忘れていましたが、今回初めてやってみました。

ポケストップのせいか、山奥なのにモンスターがたくさんいましたが、レアものはいませんでした。

そしてもっと神聖そうなモンスター?か、かわいいモンスター?で、写真を撮れば良かったと後悔です。

レアものや、ピカチュウぐらいで写真を撮られたら、ぜひお問い合わせフォームより、ご連絡ください!

 

8月21日(月)

 

長野駅で行われた「信州フェア」にて、ご記入いただきました絵馬を、奉納致しました。

今後も縁結神社に参拝できない方の為に、イベント等で縁結神社の絵馬奉納を、できるだけ企画していきたいと思います。

 

 

7月29日(土)

 

縁結神社例大祭が無事?とり行われました。カギが無いというハプニングで、御開帳はありませんでしたが、前日の掃除の時に充分に御開帳して、ご利益を放出しております。

 

6月16日(金)

 

今年も木祖村のふるさと納税の返礼品として、わらぞうりストラップ・えんむずびの小瓶・動物絵馬の縁結グッズがつまった、「縁結神社セット」がラインナップされております。

木祖村ふるさとチョイス

 

4月18日(木)

 

いつのまにか縁結神社がポケストップになっていました。

レアなモンスターが出現するかもしれません!

 

 

 

 

 

4月15日(月)

 

現在縁結神社横の県道の拡幅工事が行われております。そのため駐車場入り口付近に、仮設休憩所が設営され、工事関係車両が駐車されています。

その為入り口が判りづらく、又入りづらくなっております。気を付けてご入場ください。

 

 

 

4月7日(金)

 

昨年の11月に、とり行いました縁結神社合同祈願祭にて奉納されました絵馬に、桜のお守りが戻されていました。

進学や就職の祈願成就には、本人様の努力が大きな要素となるかもしれませんが、何かしら心の支えになっていれば幸いです。

 

*尚祈願成就の際に桜のお守りは、戻さずにそのまま記念に持たれていても結構です。

 

 

2月1日(水)

 

2/3(金)塩尻市奈良井宿さんで開催されるアイスキャンドル祭りで、木祖村縁結神社ブースを出させて頂きます。ブースでは奉納絵馬の受付、神社PR、グッツ販売を行う予定です。

奈良井宿のドライフラワー屋さん「大坂屋」さんのドライフラワーを使ったみつろうキャンドルも販売予定です。

 

 

1月20日(金)

 

2月3日(金)、塩尻市奈良井宿さんにて開催されるアイスキャンドル祭りで、木祖村の縁結神社ブースを出展する予定です。

 

2016

11月5日(土)

 

縁結神社合同祈願祭が執り行われました。

参加人数は少数でしたが、ぜひ来年も開催したいと考えております。

 

10月21日(金)

 

縁結神社グッツの一つに、「蜜蝋キャンドル」が仲間入りしました。今年作った100%天然の蜜蝋で出来た優しいキャンドルです。昔ながらの製法で作り、色も香りも自然のままを残しています。今後、イベントや神社境内で販売する予定です。温かみのある手作り品です。

 

10月15日(土)、16日(日)

 

15、16日に開催された名古屋まつりで、名古屋市立大学の学生と 木祖村観光協会の合同ブースを出展しました。学生企画で縁結神社をPRしました。

10月14日(金)

11/5(土)合同祈願祭の為の特別絵馬が出来ました。

桜のくりぬきはお守り代わりにお持ち帰りできます。

 

8月29日(月)

神社へとつながる階段に手すりが付けられました。

 

7月30日(土)

 

ご来賓や別荘地の方々にもお集まり頂き、縁結神社の例大祭を行いました。

 

6月6日(月)

防火水槽設置の為、駐車場入り口付近が工事中となっております。

駐車場への駐車及び侵入は可能ですが、気を付けてお入りください。